Whiteのふりーとーく

2008年11月後半

About this Page |過去分一覧

_ another blog@hatena/Wiki/BBS


11.17

@弁解と認識と回想と惚気、もしくは告白

金曜日に大学時代の同窓会っぽい呑み。そしたら嫁(予定)の人に「女の人がくる会だったなんて聞いてないよ!」と怒られた。その怒られ方はカルチャーショックではあったがわからないわけではない。ということでとりあえず謝りたおして機嫌を直していただいて、それから改めてその日の面々とあと来週あたりに彼女を連れてく予定の会の面々について説明したり。

_で、学生時代のやけに緊密な友人関係は他所から見れば特異的なのだろうという気がしていたがそのへんを再認識した。というか実感が伴って認識したのははじめてかも。いや、彼女のそれもそれで特殊なような気もするが。

んでも(俺の)男女の距離感とかは確実にグダグダになっているよなあと思っていて、学生時代にはそれで失敗したこともあったりはしたが。身内的な友人だと認定したら無駄に友情に篤くなるとかはどこらで培われた習性なのだろうかと思う。

_大学生の前半なんて正直記憶はあやふやだが、要するに惚れる間もなく理解してしまった(そしてあまりに根っこが似ていたので興味がなくなった(ことにした))、とかそういう表現がしっくりくるのだろうか。そしてその状態は実のところ最近まであまり変わっていなかったと思う。

その点彼女に対しては興味ばかりが先に立つ。根っこは似ているような直感があるのに、しかもいろんなツボもわかるのに、やっぱりいろんなところであまりに違う。でもその相似と違和のめまぐるしさがとても楽しい。やがて違和がなくなったときに、適度に相似であることをゆっくり味わっていけるようなふたりになりたい。そんな俺の鷹揚さを好いてもらえれば嬉しいものだ。

+comment(1) +trackback(1)


11.21

@冬の街の陽

久々に自転車通勤したのは引越先侯補の昼の姿を見てみたかったということなのではあるが。走ってみての印象は、冬の北向きとかあまりに辛いなあ、というものだった。

東西方向の道で、道に迫って高い建物が立っていると、その影となる部分が本当に寒い。これが南北方向になると多少はマシになるが、都心あたりで斜線規制ぎりぎりの中高層の建物が並んでいると、これもやっぱり寒い。父の実家が山に挟まれていて冬場などは午後3時過ぎには日が稜線に沈むかというところなのだが、それとまったく同様の構図だと思う。

人の生活には日照が必要で、高密度化を保ちつつ共有部分にはきちんと日照をもたらしたい、とかそんな設計思想はどこにも感じない。容積率を考えて空間を空けていればいいってものではないはずなのだ。より大きなデザインの中に、目的を持ってデザインを埋めこんでいく。そういうあたりまえがないまま事が進むとこうなるのだな、と思い、それは自分の目先の仕事でも同じか、と思い至った。

+comment(0) +trackback(2)

@ちかごろ。

最近生活に原稿書くタイミングがどうにも入れられないなあ、と思っているわけだが。他にもビデオゲームする時間もアニメ観る時間も本読む時間も減ってる。他にやることがあるゆえの結果なので、それ自体はやむなしと思っているし、しばらくは仕方ないとも思っているのだけども。

でもそれが常態化してしまうとそういう生活が定着しちゃうよなあ。やっぱり今踏ん張っておくべきなのだろうか。一日に1時間でも30分でも、なにかしら自分のものを創る時間を取れるようにしたいとかなんとか。

+comment(0) +trackback(1)

@

本当はmerge-trackingが実装されてが便利になったSubversion 1.5に乗り換えるべきだと思うのだが、今すぐそんな作業できる感じではないのでsvnpatchworkの存在を後輩に伝えてみた。

そしたら標準でsvnmerge.pyとかあるのなー。なぜ俺はこれを発見できていなかったのか。

+comment(0) +trackback(1)

@あれこれ処分

ということであれこれ処分すべきものがあるわけですが。

とりいそぎ以下のもの引取ってくれるかた募集中

来月に入ったら整理できてるとよさげなもの

まあ最悪一度実家送りにしてごまかすのかなあ。季節の服ぐらいしか実家送りを使ってこなかったいろいろ溜ってる感じ。

+comment(0) +trackback(1)


11.24

@MEDIA PASSで整理中

最近CDとかDVDの類は基本MEDIA PASSで整理してるので、主に自分用にまとめておく。

セルDVDのケースは微妙にサイズが違うため、こういうものでサイズを揃えてしまうと収納時の扱いがちょっと便利になったりという副次的効果もあったりする。

+comment(1) +trackback(1)


11.25

@計画変更

カラーレーザー複合機の自宅導入は、設置容積の面を考えて中止かなあ、という気分になってきた。

冷静に考えればモノクロレーザー+インクジェット複合機が妥当な回答なのは俺もわかっていて、それでも趣味でカラーレーザー複合機と言っていたわけなので、あれこれ状況が変わる以上まともな路線に切替えろと。

_今後カラーレーザー複合機を自宅に導入するとか言いだす可能性は、

あたりが複合しないと駄目だろうなあという気がする。#とか思ったらHL-4050CDNが最安44000円とかだなあ。もしくはHL-5270DNが30450円とか。特にHL-5270DNは、今のHL-1650に比べてサイズも小さくなるしsamba経由で不安定な接続しなくて良くなるし、なんか普通にそれでよいような気がしてきた。しかもこれらの選択を採ると現状のGameDeepの財布でまかなえてしまうのも大きい。

しかし作業の手抜きをいっそう目論見たいという本来の意図からすると、やっぱカラーレーザー欲しいなあ。なんにしても来月の繁忙期は現行機にがんばっていただくのは確定。置き換えなり買い足しなりするのはその後ということで。

+comment(1) +trackback(22)


11.27

@検討の続き

むしろ買うなら電話機能付FAX複合機とかかなあ、と思い始めた。一箇所ぶっこわれるとなにもかも動かなくなるという問題があるので微妙かもだが。

購入案としては

といったパターンかなあ。

_いちおうScanSnapの置き換えも考慮して侯補を挙げてみる:

_機能的にはキヤノンが充実してるのかなあ。一方でブラザーの電話機能付というのも魅力的ではあるが。あとは実際に本体見たいところ。今日の帰りにでも秋葉原か。

+comment(2) +trackback(1)

@薬のこと

そういえば今週一度もルボックス飲んでない。夕方過ぎになると発作的な不安感だか低血糖症だかがくるけど、今のところ適当に受け流せていると思う。もちろん無理はきかないだろうなあ、という感じではあるけれど。

もっとも、ここでイケると思って無理して悪化させるのはそれこそ馬鹿馬鹿しい。今夜あたり飲んでしまうべきかなあ、という気はする。

+comment(0) +trackback(25)


御意見・御感想の宛先white@niu.ne.jp