Whiteのふりーとーく

2004年7月後半

About this Page |過去分一覧

原則匿名で公開・個人情報は送られません。必要に応じ御署名/非公開希望をお書き添え下さい。


Wiki/BBS


7.16

@仕事。

漠然とした仕事の続き。あれこれ試していたら 'rtc_date : 2104-12-32' とかいう素敵な表示ががが。ドライバが腐り果てている模様。

+comment(0)

@

公開要求されてみたので、ここの生成システムごと公開(gajadiary_proto.tgz)。ドキュメントとかはないので苦労して読んでください。

_とりあえずはRSS生成部分について何点かヒントを。

GajaDiary::Articleオブジェクトにしてから以降の流れはわりあい綺麗に書かれていると思います(それ以前はぐちゃぐちゃ)。RSS生成部分を流用するなら、自分のサイトに対応するnewArticles.pl相当のスクリプトを書いた上で、GajaDiary/Article.pmに相当するオブジェクトを作ればいいと思います。あと、適当にハードコーディングされてる部分を書き直すが吉。

_生成システム全体について。ぶっちゃけわけわかんないシステムになってることだけは保証します。原因は、私が私の定形作業を楽にするために欲望のままに拡張してきたという歴史ゆえです。

ふつうに日記システムを組む場合「日記のソースからhtmlを生成」という指向でシステムが組まれます。この場合、全てのデータの根底は「日記のソース(=独自マークアップ形式のテキスト)」です。

しかしgajadiaryの場合は「html形式の日記」が元々存在したところに「日記のhtmlにソースを加工して挿入」という指向で初期の実装がなされたため、根底となるデータは「html中の記事」となります。

というあたりの流れを踏まえた上で読むと少しは理解できるかもしれません。しかし理解していいことがあるかどうかは不明。

+comment(0)


7.17

@自転車な日

午前中は家の火災報知器の点検とか受けてから病院へ。暑い中を自転車で。往復30分ほどだったのに、体重計に乗ったら有為な減少ががが。

_しばらく家で休んでから、BIKE DESIGNERS MEETING vol.1へ。密かに欲しいなと思っているKOMAの実車を見てきたり。

その後ふらーっと上野方面へ走っていると、EX Walkerの工房? らしきところ発見。これは脇を通るだけにしてウエノクラシックでサドルとかグローブとか購入。

帰りがけにちょっぴり食糧補給してから家電量販店でエアコンの購入。カードで買ったらキャンペーンの抽選会で現金10%還元とか受けて手持ち現金が増えてみたり。取り付けは水曜日。部屋片付けないと。

で、帰宅。朝の時点から比べて2Kg減っていた。そんなに水分抜けたのか。あつはなついのう。

+comment(1)


7.19

@スチームボーイ

同居人と適当に見てきた。

スターウォーズのEp1だけ見せられても面白くないでしょ、という感じ。一番面白そうだったのがエンディングというあたりがなー。2時間かけた予告編だと言われたい謎のもやもやを感じております。もしも「2」があったら期待してしまいそうです。

アニメの技法とか技術の使いかたとか、作画論をぶつにはいいネタだったように思うけど。

_一瞬「F91?」とか思ったけれど、F91ぐらい話が動いてたら一応映画として満足できるのよね。

+comment(0)

@鑑賞予定

「マッハ!」を観たいので、来週か再来週の土曜日夜は同居人様とシネマメディアージュ@お台場でオールナイト鑑賞作戦の予定。少林サッカー見に行ったときに客の反応が良かったので、そのへんを期待して。もう一本はキング・アーサーかブラザーフッドあたりかのう。

_ちうわけで、参戦希望者募集中ナリ。

+comment(0)


7.20

@敗北

アジアカップの日本×オマーン戦の録画セットを忘れた orz

+comment(0) +trackback(0)

@情報漏曳ルート

別件が入って全然進まなかったくせになんだか体調が悪いので、せめて腐れドライバのソースだけでも印刷して宿題にするかー、と思ったらプリンタに裏紙が使われていた罠。

しかもその裏紙が微妙に流出させたらよくないんじゃないのかと思われるような情報(顧客様の内部情報とか〜)が載ってたりしてますます良くないんじゃないだろーか。仕方ないのでプリンタの紙を新しいのに入れ換えて再度ソースを印刷。

+comment(0) +trackback(1)

@新刊情報

_とりあえずはprogressiveの夏コミ新刊情報

ちなみにP25は本当はP24用に書いてたものが気付くと長くなりすぎていたというどうかと思う理由で企画が発生したものだったりします。私個人は24に短篇を一つ。そんなわけで、よろしゅう。

_それからGameDeepGD#の方ですが、以下の予定

って4冊も作るのカー。少しは作業始めないと死ぬっちうねん。

+comment(0) +trackback(0)


7.21

@エアコン来た。

与えられていたミッション(腐れRTCドライバ修正作業)は1500までに完了させて、仕事は早退。工事の人は1700少し過ぎにやってきて、1900ちょっと前に完了した。ちょっぴり無茶な工事を頼んでしまったお兄さんには悪いことをしたが、ともかく快適になった。

っていうか取り付け90分にしてもう戻れないことを自覚した自分がいる(弱

+comment(0)

@生き死に

随分遅い訃報が入ってみたり、急に感じられる手術の話を聞いたり、長らく気にはしていた人の生存確認が取れてみたり。とりあえずは「麻痺してるなあ」と思いながらも、少しは心が動くらしい。

心が動くのも、慣れで次第に鈍っていくのも、人間だからなのだろう。それを悲しくも思うけど、嬉しくも思ったり。かくも僕の心は混沌だ。

+comment(0) +trackback(0)


7.26

@アジアカップ グループリーグD 日本×タイ

前半は前戦に引き続いて、糞のような試合だった。お前ら本当に格上かよ、と怒鳴りつけたくなるぐらいに走らない日本。攻守に中盤が機能せず、前線が完全に孤立し、両サイドもひたすら仕事をしない。おかげで、特に激しく押し込まれているわけでもないのに5-3-2というか5-2-3みたいな錯覚が。中澤が上がったときだけは形らしきものを作れるところまで前戦と一緒。こんな様子では先制されても当然だろう。それでも極上の飛び道具(中村のFK)の力を借りて1-1で前半を折り返し。

_後半。田中と玉田OUT、小笠原と本山IN、システムを4-4-2に変更。で、これが当たった。両サイドがベタっと引いたヨーロッパ的な4バックと言うべき動きだったが、えげつないプレーをすることでは日本人で右に出る者のない小笠原投入の効果は大きいのか、中盤と呼ぶべきものがようやく機能を始めた。反比例するように、タイが機能しなくなる。前線に個人技のある選手はいるものの中盤が弱いということか。

_中村は良くも悪くもゲームメーカーではないことを示した。中盤には中村を使える選手が必要だということが明白になった。そして、中澤は真のリベロとしての進化の途上にあることを示した。後はサイドバックかサイドMFのどちらかがきちんとこなせる選手を入れれば、なんぼかましなチームになると思うのだが、なあ。

+comment(0) +trackback(1)


7.27

@pppoe マルチセッションで フレッツスクウェアに接続 @ Vine Linux

昨夜はフレッツADSLの回線障害で家ネットワークが落ちていた。

いい機会なので回線が復旧した0時過ぎから、pppoe回りのコンフィグを見直し作業を行ってみた。

_まずはpppoe.confのDNSTYPE=NOCHANGEを設定していなかったので設定。内部にdnscacheでもって内部用のDNSサーバを立てているからresolve.confが書き換えられると困るので。というか、今までやってなかったのか自分よ。

_続いてフレッツスクウェアとのマルチセッション接続のためのあれこれを。

とりあえずはdnscacheがフレッツスクウェア回りのアドレスをフレッツスクウェアに問合せに行くようにする。

/etc/dnscache/root/servers/flets:

220.210.194.67
220.210.194.68

気になるようなら逆引きも出来るようにするべきだけどとりあえず今回はサボり。

_次に、フレッツスクウェアに対するルーティングを自動設定できるようにする。

ルーティングアドレス情報を見ながら、ちょっと古いRedHat系の/etc/sysconfig/static-routesを使った設定方法を参考にしつつ、以下のスクリプトと設定ファイルを作成。

/etc/ppp/ip-up.local:

DEVICE=$1
if [ "$DEVICE" = "ppp1" ]; then
    grep "^$DEVICE " /etc/sysconfig/static-routes | while read device args; do
        /sbin/route add -$args $device
    done
fi

/etc/sysconfig/static-routes:

ppp1 net 220.210.194.0   netmask 255.255.255.128
ppp1 net 220.210.195.0   netmask 255.255.255.192
ppp1 net 220.210.195.64  netmask 255.255.255.192
ppp1 net 220.210.197.0   netmask 255.255.255.192
ppp1 net 220.210.197.64  netmask 255.255.255.224
ppp1 net 220.210.197.96  netmask 255.255.255.224
ppp1 net 220.210.198.0   netmask 255.255.255.192
ppp1 net 220.210.199.0   netmask 255.255.255.224
ppp1 net 220.210.198.128 netmask 255.255.255.192
ppp1 net 220.210.197.128 netmask 255.255.255.128

_Internetに出ているセッション(ppp0)が先に繋がっていることを前提としているあたりが格好悪いが、まあ概ね現実的だろう、ということでとりあえず満足。

+comment(0) +trackback(1)

@UNFLYING DUTCHMAN

やばい。超欲しい。

+comment(0) +trackback(0)


7.28

@自転車通勤

家→東陽町で運転免許更新→万世橋で適当な電源装置購入(仕事用)→会社、でそれなりに午後出社。日本橋あたりでは丁度ビル日影が多くて意外と走りやすかった。

+comment(0)

@AA指向プログラミング?

エラー処理用のラベルなり関数なりをorzという名前にしてみるってのはどうだろうか。

sample?:

void orz(char* mes){
    sprintf(stderr,"%s\n",mes);
    exit(1);
}
.
.
.
if(err){
    orz("もうだめぽ");
}

+comment(0)


7.29

@仕事。

ひたすらモデムと格闘。接続が安定しない理由がよくわからない。

おまけにあれこれの仕様を考えると最悪オンデマンド発呼と着信を両方やらなきゃいけないという恐ろしい話が。そんなの繋ぎっぱなしでいいじゃん! いいじゃん! ということでそのように具申。はてさてどうなることやら。

+comment(2)

@趣味的作業

仮版は作ってあったGD#総集編用のクラスファイルを手直し。ついでにGameDeep/GD#関連のクラスファイル公開。公開されるだけじゃあ使えないと思いますが、解説を書く余力はいまいちなので本誌用の方にはサンプルを一緒に上げておきました。

_ちなみに本誌と総集編でpart/chapterの意味合いが変わってるあたりは、いずれ要修正だとは思っております、はい。

+comment(0)


7.30

@

メールでも返事したんですが一応フォロー

別にjarticleで書いてもらってもOKです。編集時点で差は吸収するようにすると思います。クラスファイルを使わないことによるデメリットは、執筆段階では仕上がりが把握できない点ぐらいだと思います。

+comment(0)

@

不定期三日坊主日記から家庭系PCリサイクル。FAQとか読むと、お前らやる気ないだろう?と問い詰めたくなる。リサイクルというのは基本的に面倒なことであって、金までかかるのに更にシステムを面倒にするってのは頭が悪い。

_その隙間にビジネスチャンスとやらがあるのかもしれないが、効率が悪いことには違いない。まあ、効率が悪い方が儲かるところが増えるという資本主義社会における困った矛盾というものもあるのだが。

+comment(0) +trackback(1)

@効果

ろくに仕事もないし試しに薬を飲まないでみているが、それなりに厳しい感じ。

そろそろ流石に飲んでおくかあ、という気分だ。

+comment(0)


7.31

@年に一度の

age++

+comment(0)

@

ちなみに世の中によくあるように〆切には表の〆切と裏の〆切というものがあるのです。とどこへともなく言ってみるテスト。

+comment(0)

@アジアカップ

ちゃんとした試合の感想は後で書くとして。

川口が神でした。神過ぎて楢崎の代表ポジションが消滅確定気味な勢いです。むむう。

+comment(0) +trackback(1)


御意見・御感想の宛先white@niu.ne.jp