_ another blog@hatena/Wiki/BBS
読み返してQ3編がないなと思ったが、EURO2008でいそがしくて書かなかったような気が。それはともかくとりあえずのQ4編。
買いました。2画面あると普通に情報が倍出て、これは非常に快適。中身はまあ、ふつうにカルドセプトだよね。さすがに360版のような残念なことにはなってないと思う。
ということで、ともだちコード:0302-2889-5880、が普通にメニュー画面で表示されっぱなしなあたりとか、よく考えてあるよなあ。
木曜日に母親の人が上京してきて妹と遊ぶらしいので、夕飯の席を顔合わせの会とすることになりました。さて、俺その日は日本橋勤務だけどその時間に抜け出せるのかね。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081020_p2p_download/
技術的エンフォースメントを消していくのとセットなら、まあこの方向でもいいと思うけども。しかしそういうパッケージ型の提案ではなく、個別に権利者側が押し切ってぐずぐずに決まっていくという(相変わらずの)形なのが問題だと思いますよ。
ということを考えると消費者省を作ろうって話が非常にうなずいてしまいたくなるのだけれど。でもそれって理想に持っていけないからやむなくやることだよね。発言力による政治ではなく、(法的な?)論理構成に基づいた組み立てなおしとかができればいいのになあ。
上司と面接。日本橋半常駐がなくなってこの先の仕事の見通しの話とか中心に。俺自身にしてみればけっこう理想的なポジションを確保された感じ。やや技術に未練がある雰囲気のPM様と上手に役割分担できれば、まあ悪くないなあ。あとは適当に子分の育成を期待されてみたりも。
俺は一国の宰相が夕食の席を使っての会談をたとえばチェーン店の居酒屋でやるような貧相な国家に暮らすのは普通にイヤだと思います。国のもろもろの意思決定の責任負わせておいて、その程度のことも許されないとかどうなのかよ。そんな国なら立ち呑み屋行けるのすら大富豪だぜ! ていうかセキュリティの問題的にそもそも庶民と同じ扱いがまずいのであって。それ以下のところでやる方が問題あるだろ。
そんな国がお望みなら、是非国賓のおもてなしとかも庶民感覚とやらを発揮してファミレスとかでやるようにしてください。そんな国俺は見限るけど。
CF通信カードからの機種変更として。まだ電話/通信端末としては機種変更処理が完了してないので使えませんが、ローカル及び無線LAN経由であれこれはできるのでとりあえず以下を導入。
あとCtrl-fをローカル拾って絵文字入力になるというキーバインドを変更することも無効にすることもできないケータイ書院はまるごと無効にしてMS-IMEに切り替え。そんなところを食われたらどうやってsshの上で生きていけというのだ。正直sshがつながればあとはわりとどうでもいいのでこれで完了でもいいぐらい。WMWiFiRouterを導入して無線LAN AP化するのは予定してますが。
_で、テキストをとりあえず打ってみる。で、3分ぐらいでこれはダメだろう、という結論に。比較対象のZaurus SL-C1000 + QPOBox との差は、単に馴れの問題ってレベルではないなあ。キーボードの快適さも変換の快適さも違いすぎる。ATOK導入、USBかBluetoothのキーボードを持ち歩く、なんて選択肢もありそうだけど、キーボード持ち歩くぐらいならZaurus持ち歩いても一緒だー!
ということで改めてSL-C1000のキーボードの出来とPOBoxのシンプルゆえの強さを思い知ったのでありました。しかし持ち歩きssh端末としては03の方が優秀なように思うので、「性格が違う」と割り切って兼用ってことに落ち着きそう。Zaurusをテキスト打ち、03をネット端末(ssh/ブラウザ)と使い分ければノートPC持ち歩く理由はほぼなくなるので。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081028_2009_mixi/
住所が個人を特定するための必須のプロパティでなくなる可能性、とまで言うのは行き過ぎだけど。でもこんなサービスが恒常的に行われるようになる可能性は結構馬鹿にできなくて。
派遣労働であちこちとばされまくったりする人とかもいるのだし。住所へのポインタを実装してしまうってのは存外面白いと思う。個人郵便番号、とでも言うべきか。
個人情報保護法的にたぶんアウトだけどもさ。