Whiteのふりーとーく

2004年4月後半

About this Page |過去分一覧

原則匿名で公開・個人情報は送られません。必要に応じ御署名/非公開希望をお書き添え下さい。


Wiki/BBS


4.16

@緩み。

今日も今日とて出社は昼近く。それで仕事が回っちゃうとは言え、いくらなんでも気が緩みすぎでしょー>自分。

とりあえず来週の目標に設定、しよう。するぞ。

@EU2A

戦国時代対策は続く。宗教の寛容度設定超重要(EU2Aのバグを使えばちっとも反乱が起きないようにすることもできるけど、それは却下)。あと、基本的に攻めてはいけない。基本的に防御側が有利なので、反乱軍には攻めさせる方が良い。大軍団を固めて置いておくより、7〜12程度の戦力を各所ににバラ撒いておく方が反乱には対処しやすいような気がする。本格的な戦国に突入したら安定度は最優先。資金のショートには気をつけること。

@memo

頓服1/2錠。


4.18

@四十九日

賑やかしい街中とは思えない佇いの中で。

列席者はさほど多くもなかったが、親族でない人間はさらに数えるほど。そこに呼ばれるほどには親しかったはずなのに、あと数歩その境界を越えられなかったことを再度悔しみ、けれどもそのように接してくれる両親や叔母方に親愛を覚え、弟とは他愛もない言葉を幾つも交わした。

葬儀が悲嘆を共有する場であるなら、今日は恢復を認め合う場であった。そのわりに、隣席の人の程遠さを、矢張りと思ったりもしたが。

_それぞれの速度、それぞれの方法で癒され、忘れていく。つなぎ止め切れなかった事実が厳然とあって、どうしようもない距離が横たわっているのを改めて知った。

だからこそ、足掻こうとも思うのだが。

@記録

行きの車中で頓服1/2錠。


4.19

@EU2A

Asian Grand Campaign:日本の続き。革新主義の中央集権国家にしたら安定度が全然上がらなくなってちょっとピンチだったりもするが、カトリックへの改宗イベントで技術グループがラテンになったことも手伝って、インフラのレベルが5になって知事を置けるようになった。すなわち、インフレ率の操作が可能になったということであり、ここぞとばかりに国庫に金を落としまくる。豊富な資金で商人送るわ植民地増やすわ工場も造船所も作るわと、国の基本生産力が目に見えて向上していく。

もう少し早い段階から同種のことをしてもいいかもしれない。インフレ率5%は許容できる(「最高の年」イベントが起きれば5%下がる)ので、インフラのレベルが上がる度に適当に金をプールしてできれば工場を作る。下手に開発に収入を回すより、長い目で見ればそちらの方が有効なのではなかろうか、ということで。

@thinking.

PerlでちゃんとWUIができるWeb Application Serverを作りたいなあ、とか妄想していたり。なんかStrutsとかKahuaみたいな奴を。

@記録

頓服1/2錠。

睡眠不足だからと言って栄養ドリンクでカフェイン突っこむのはよくないような気がしてきた。


4.20

@EU2A

ひたすら沿海州に植民地を作る日々。やがて征服者がランダムイベントで登場したので、存在だけは発見していた(陸地は未知のままだった)オーストラリア大陸への植民とかを目指してみる。誰も到達していないらしく、可能な全土を植民地化することに成功。

あんまり暇なので、すっかり明の持ち物になっている朝鮮半島に攻め込んでみる。ラテン系の技術開発力万歳と言う感じで勝ち進み、半島の大半を割譲という条件で停戦合意。

そのうちに技術レベルも上がってきて、任意の軍隊・艦隊で探検できるようになる。ここぞとばかりにシルクロード & アメリカ航路を大探検。カリフォルニアあたりにも植民地をしこしこと作りこむ。あとは海洋拠点としてカウイやらタヒチやらにも植民地を作成。知事をまだ置いていない植民地数もまだまだ余裕があるし、収入量も大きいのでインフレ率も目論見通りの数値で安定している。革新主義で安定度が上げにくいのは収入量でカバーできると気付いたので、このまま好循環を続けるのかなあ。

しかしそろそろ植民地にできる土地もなくなってきた。となると、やはりアジアに覇権を唱えることになるのだろうか。


4.21

@受け攻め度チェック

各所より。つことで結果:

whiteさんは 鬼畜攻 です!

●鬼畜攻の貴方は

★性格★

考えるより先に体が動いてしまう天性の行動派。

仕事だろうと恋愛だろうと、成せば成るという信念のもと、強烈な押しの強さで必ず成功させます。

協調性にカリスマ性が加わって貴方の周りには力のある人が集まりやすいです。

★夜の性格★

相手を泣かせるぐらい虐め抜いて、怯えさせ、そのあとに優しくしてあげるなど「飴と鞭」を計算して使う鬼のような極Sです。

玩具とかで散々焦らしてイカせないなんてことも多々あるハズ。

独占欲がとても強いので、キスマークや傷などを大量に付けたりしてませんか?

虐めすぎるのも程々にしましょう。

★相性★

強気受・天然受

●whiteさんの前世は、馬ふんです!

@

なにげに同居人からの借り物だったビデオカードを、XIAi9600SE-DV128LPに交換。プライマリにLCD-A15UR、セカンダリにはプロジェクタを繋げて微妙なデュアルディスプレイ環境に仕立て上げてみたり。


4.22

@夢見。

フットボール。国際試合。何故かその輪の中に僕。ベテランとしての衿持。チームであるということ。そして突然の不可解:チームメイトの死亡と、僕についての「死亡後、人間外生命となったため登録抹消」という言及。

起床を促す何度目かのアラームで、それは終わった。

@

そんなときにはOpenOffice.orgでほぼ問題ないんじゃないかなー、とか言ってみるテスト。

@岐路

ここいらで我侭に動きだすかどうかが自分の進む道を分けるのだろうな、と思っている。

人生の目標はつい先日断たれたから、今の僕は見事なぐらいにひたすら惰性で生きている。惰性で生きているのだけれど、今度動きだすときはもっと我侭になるべきなのだと考えている。

きっとそれは気の迷いなのだ。「僕がもっと我侭に振る舞っていたならば彼女はまだここにいたかもしれない」という可能性の妄想に取り憑かれているだけのことで、僕はやっぱり冷静に――或は冷酷に――物事を見通そうと理屈を付けて動きださない心性の、要するに優柔不断の人であって多分我侭な英雄候補にはなりえないのだ。

でもこのとてもささやかとはいえない傷が、騒いでいるのだ。

僕は何になるのだろう? 僕は何を見るのだろう? 僕は何を知り感じて行くのだろう?

@

家に帰ってから、30分ぐらい泣いた。

どんなに思っても、もう伝わらない言葉がある。


4.23

@そんな午前中。

寝坊してシャワー浴びてたら泣き出してごたごたしながらも今日は自転車で行って体を動かすべきだと思って身支度して窓を開けたら雨の降りそうな匂いが鼻に飛びこんできたから随分空気の減っていたタイヤに空気を入れて身支度しなおして駅まで自転車で飛びだした。

そんな午前中。

@

WayneさんのLisp話

とりあえず、'LISt Processor' という名前は伊達ではない、とは言っておきます。情報科学をきちんと学ぶ課程に居るのなら、リストの概念を最もしっかり学べる、という一点だけでもLispは十分に学ぶに値する言語です。

プログラム言語としてのパラダイムと、実際の操作を行うときのAPIの話は別だってこともきちんと把握するべきでしょう。ファイルを操作もメッセージを表示もウィンドウ表示もOSへのAPIであって、言語そのものの機能・パラダイムではありません。それらはC/C++の特質ではなく、それらで構成されたライブラリがそのような特質を持っているだけなのです。

_多様なパラダイムを知っていることは、それだけで武器になる。そしてLispは、確かに確固たる一つのパラダイムを持っている。それだけでも、学ぶには十分値するプログラム言語だと思います。

@

なんかインチキ系のものを作ってみた


4.26

@APPLESEED

昨日。フルCGアニメな奴を見に川崎へ。上映館間違えて待ち合わせの面々にはご迷惑をお掛けしたりしつつ。

とりあえず、トゥーンシェーディングが浮いていると思った。ブリアレオスとかランドメイトとか、いわゆるメカものの質感は「完璧」と言いたいクオリティだったのと比べると、画としてのバランスの悪さが際立つというか。

トゥーンシェーディングとモーションキャプチャーの相性もいまいちか。アクション自体は頑張ってると思うのだけど、これならもっとリアル系のレンダリングの方がよかったと思う。あるいはAvalonみたいに実写をデジタル合成とか。

結局のところFF映画の二の舞……というほど酷くはないだろう。脚本はまあ、良くも悪くもオーソドックスだったし。

_アニメーションというか映像好きのオタク気質の人で思わず「イノセンス」とか見に行ってしまった人になら、「映像技術の進歩の方向性を確かめる」というちょっと歪んだ動機を理由にお薦めするだろうか。映画としては、正直微妙。映像はあるけど、映画としての色気は足りないと思う。

しかしながら、スタッフロールの人数の少なさは驚きだった。この人数でこのクオリティの物が作れる、という部分には可能性を感じる。

@missings

連休の予定を話し合えないことが悲しい、とか感じてみたり。


4.28

@

OpenOffice.orgを使っていいかげんなマニュアルっぽいものをでっち上げる。これでGW前の仕事っぽいもの一通り完了かな?

_と、いうわけで明日から11連休なのですが、あんまり連休な気がしないのは5月はGD#を毎週出すぜ!とか阿呆な計画が提出されているからなのでしょう、きっと。


4.29

@

書いているとなんだかんだで今の自分が出るよなあ、とか思ってみたり。


4.30

@強化月間

なんか5月はそんな感じらしいです。

今は豆満江のSS本×1の原稿執筆中。あと5月中はGD#×3とGameDeep×1と出るという謎決定がされたとかされないとか。ぶっちゃけありえない。


御意見・御感想の宛先white@niu.ne.jp