近頃版/another blog@hatena/Wiki/BBS
< ちょっとした惨事 | ダサい。 >
なぜか必要に迫られて書いてみた。引数で与えられたファイルの1行目の改行コードを正しいものと思いこんで、以降の行にヘンな改行コードの奴がいないかを確かめるperlのプログラム。手抜きでやっつけに作ったので改行コードチェッカのくせに<$in>とかで中味を読んでいる悪い子。
#!/usr/bin/perl
while(@ARGV){
$file = shift;
open($in,$file);
$_ = <$in>;
$_ =~ /(\r\n|\r|\n)/;
my $eol = $1;
my $i = 2;
while(<$in>){
while(/(\r\n|\r|\n)/g){
if($1 ne $eol){
print "wrong eol found in $file line $i : $_";
last;
}
}
$i++;
}
}
test : Hello
unko
あ :
あ :
?? : あああ
?? : あ
あ
あ