近頃版/another blog@hatena/Wiki/BBS
< {BKH}sevenbitとmewとprocmail | 2006FIFA W杯 準々決勝 ドイツvsアルゼンチン >
[HOWTO] 第 2 のスレッドを作成して接続タイムアウト値を制御する方法というステキなバッドノウハウを知らなかったために微妙にハメを喰らいそうなので、待っているかもしれない修正のために下調べ。
当該記事にも書いてあるけど、送信側は
がパケット送信のタイミング。以上いちおう確認済。念のためHttpEndRequestするまではタイムアウト制御の対象にするべきですかね。
_受信側はInternetReadFileとかInternetReadFileExが該当するのかな? 目の前にあるアプリだとレスポンス量が少な過ぎて(OSが?)即座にバッファに溜め込んじゃうのでよくわかりません。試しにでかいファイルを取得するコードでも書いてみるか。
_サンプルコードもまあ丁寧なんだけど、スレッドとして別関数にしなきゃいけないあたりで見通しはどうしても落ちる感じ。UNIX系のALARMによる処理が美しいのかといわれると微妙なとこなんだけど。