Whiteのふりーとーく

VMware Server: vmware-mui on Fedora Core 4

About this Page |過去分一覧

近頃版/another blog@hatena/Wiki/BBS

< VMware Server導入 | FF12が実に良いBOT製作ゲームである件 >

 

VMware Server: vmware-mui on Fedora Core 4

VMware Serverが動くようになったのはいいがvmware-muiが動かない。

vmware-config-mui.plを走らせるとlibdb3がないとか言われる。書いてある指示に従うべくyum install compat-dbしても、ダメ。libdb4しか入らない。

仕方ないので検索してみると、こんな強引な手で動くらしいという記事が。

 # cd /usr/lib
 # ln -s libdb-4.3.so libdb.so.3

で、試しにやってみると見事に動いた。すばらしい…のか?

_あと、どう考えても/etc/rc.d/init.d/httpd.vmwareのstatusコマンドがおかしいです。以下のようになるのが本当は正しいと思うんだけどそれじゃ動かないし。

--- httpd.vmware.org    2006-03-24 15:19:27.000000000 +0900
+++ httpd.vmware        2006-03-24 15:19:37.000000000 +0900
@@ -117,7 +117,7 @@
        vmware_exec  "Shutting down http.vmware: " vmware_stop_httpd
        ;;
   status)
-       status httpd
+       status httpd.vmware
        ;;
   restart)
        $0 stop

標準のままstatusコマンドを実行するとシステム標準のhttpdを誤認しやがる始末。/usr/lib/vmware-mui/apache/bin/httpd をhttpd.vmwareとかにリネームして起動回りに軒並手を入れないと直らんのじゃないかなあ、これ。

TrackBack ping url:

xuqkabdlsa :

名前

TrackBack:


御意見・御感想の宛先white@niu.ne.jp