Whiteのふりーとーく

文学フリマ参加レポート

About this Page |過去分一覧

近頃版/another blog@hatena/Wiki/BBS

< 準備完了 | よく読めよ。 >

 

文学フリマ参加レポート

例によって例の如く前日どころか当日になってから新刊(GD# vol.19)の編集を始める…というような状況で文学フリマ当日はやってきた。で、その編集中に隣(波状原論)が休みという情報を入手。仕方ないので「勝手に休みを告知するテロ」を敢行するべく該当エントリを印刷して持参してみた。

_で、イベント。

この日個人的に最大の問題はC.F氏からの荷物の受け取り。夏コミ修了後に押しつけていてそのままだった「要塞」こと簡易展開型の網を持参してきてもらうことになっていた。で、こいつを受け取ってそのまま林さんに横流し。これで任務の半分は終了した。

で、出店者入場時間がやってきたので入場開始、となったのだがこの受付が超いいかげんだった。事実上フリーで入場してから時間内に適当に受付に来い、でもってそれとは別に見本誌の堤出を、ってな流れ。そもそもそのへんの手続きの流れが事前に明らかにされてないあたりでもうぐずぐずだったわけだけど、でも遅滞を発生させないという最重要な点については十分であり、前回の反省はまがりなりにも活きていた。次回は是非事前にフローを定めておいていただきたい。

_設営は相変わらず品数が多すぎて困る。今回はGD#のバックナンバーを極力持ってこない、という方針で挑んだのだがそれでもモノ多すぎ。Deep 5-8も早急に総集編化するかなあ、と思ってみたりする。と、写真こそ撮り忘れたが「勝手に休み告知テロ」は看板娘のPinky2人も設置しつつ無事敢行。

_イベントは11時に開場、販売開始。で、開場早々前方blackcherry bobに行列発生。列はエレベーターホールに押しこんでなんとかしていたようだ。これが列から塊程度に収まるまで30分程度、完売が1時間後。その後しばらくサイン会、やがて気付くと業界人らしき人々の滞留場と化していた。近隣の数スペースが滞留場に巻き込まれていたのがやや不幸に思う。

ところで自分のスペースはと言えば、元々配置が人の流れのあまりこない奥まっている位置な上、イベント的には目玉のひとつであるはずの隣が休み、という悪条件なので当然人はあまり流れてこず。しかし流石は文章が欲しい客が来ている成果というか、前回参加時と同様置いてある品がまんべんなく売れていた。数としてはコミケの自前ブースの半分ぐらいに達してたから上出来だろう。しかしDeep vol.10がひとつも出なかったのはおそらく展示の問題。反省。

_今回の会場、駅も近いし構造も面白くていいハコだと思うのだけど、多客対応が困難なのが問題か――というのをblackcherry bobの行列で証明したような感じ。まあ次回も、できることなら参加したいものであります。

TrackBack ping url:

名前

TrackBack:


御意見・御感想の宛先white@niu.ne.jp