Whiteのふりーとーく

インターフェースによる活性

About this Page |過去分一覧

近頃版/another blog@hatena/Wiki/BBS

< (no title) | キューティーハニー >

 

インターフェースによる活性

rotooldについては、私は既に単なるメンテナーだと思ってますので、各種Fix / パッチ / 周辺スクリプト等はむしろ積極的に取り込みたいと思ってますです

_というか、自分で使ってないだけにそうでもしないと開発が進まないのです(苦笑

ということで泥縄的にコメント機能が実装されたわけですが、正直機能が付いてるだけで盛り上がらんだろうという予測を既にしていたり。

一回別ページへのクリックを要求する(しかもそのナビゲーションが何を意味しているかを全く説明していない)という現状は、インターフェースデザイン的には問題が多すぎ。

なにも言わずに表にフォームが付いていて分かりやすく「コメント欄」とか「書き込み」とか書いてあるのとは、やはり敷居が違うってもんでしょう。

_あるいは、その程度の活性しか欲しくないからわざとそのようなデザインにしておく、という考え方もあるわけですが。使われたくなければ使いにくい隠し機能にしておけ、と。

_とかいう話を、各種制度や法律のデザインの話で展開すると危険そうだ、とか思いながらこの段終了。

TrackBack ping url:

ちなつ : インターフェースが統一されていないとどんな問題が起こりますか??

white : その機能が使われなくなる、ことが問題です。意味がわからない or 使いにくいものを人は使おうとしませんから。

white : それが本当に問題なのかどうかは、もちろんデザインするときの意図に依存するわけですけど。

名前

TrackBack:


御意見・御感想の宛先white@niu.ne.jp